2019年 08月 27日
9/8 畠山智行ライブ「青森の歌魂」

新潟初上陸のライブとなります。
オリジナル、カバーとも全篇青森の言葉で歌い語られるスタイルは独特で、舞台で鍛え上げられた響き渡る声、訥々と語る言葉にほとばしる故郷への愛情。
一度、鶴越に来ていただいておしゃべりをさせていただきましたが、真っ直ぐな思いで生き、歌を通じて心を伝えようとされているミュージシャンであります。
「それぞれの土地の方言には、その土地の歴史や文化がぎゅっと詰まっており、土地の言葉で語る時に心の奥底にある感情や風景をフィルターを介さずに広げることができます。」と地の言葉で歌う意味を語ってくれました。
「だから、私は私の感じていることを青森の言葉で歌い語ることで私の気持ちを伝えることができると思っています。」と青森の風景やそこで生きる人、愛されている産物などを優しい言葉で歌にしています。
カバー曲では洋楽もOKということで「クイーンのカバーも津軽弁でやりますよ~」ということなので、当日、津軽弁でボヘミアンラプソディが聴けるかどうかは来てのお楽しみ。
ライブスタイルはギターによる弾き語りだけではなく、青森の古い民話の語り聞かせ、世界に一台のみ存在するというオリジナル製作の琵琶「花三琵琶」での演奏など豊富なスタイルで聴衆を楽しませてくれるとのことです。
ローカルだからこそ持っている豊かさ、奥深さを気づかせてくれる歌に出会えるような予感がします。
今回のライブは来場者全員が初体験です。未体験の歌と出会う機会になると期待しています。
ぜひご来場ください。
#
by up-jp
| 2019-08-27 02:34
| 鶴越ライブ