人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そこへ直れ!手打ちにいたす!

teuchi.exblog.jp

越後の國の讃岐うどん房 鶴越(つるこし)公式ブログ

ブログトップ
7~8月初旬の営業予定について_c0092877_01432683.jpg

8月初旬までの営業予定です。ご来店の参考になれば幸いです。
宴会、イベント出店等での夜の休業日がありますので、予めご了承ください。
7~8月初旬の営業予定について_c0092877_12590159.png
今夏の限定メニューに大阪つけ麺スタイルの「ごま胡瓜つけめん」が登場しました。
麺は冷たいかけうどんの出汁を注いだ器に入りますので、単品の冷かけうどんとして楽しんでいただくこともできますし、濃厚な胡麻だれでつけ麺として楽しむこともできる美味しくて新しいスタイルです。
胡麻汁に添えられているチャーシューのようなものは自家製のハムです。やや塩分控えめで柔らかく仕上げてあります。ぜひ一度お試しください。



# by up-jp | 2020-07-31 13:02 | 営業のご案内
■営業予定変更のお知らせ

蒸し暑い日が続きます。暑かったり涼しかったりで体調を崩していらっしゃいませんか?
7/22、7/23 営業変更のお知らせ_c0092877_01432683.jpg

7/22と7/23の営業予定の変更についてお知らせします。
本日7/22夜の営業は貸切営業となりました。
また、7/23夜イベント出店のために店舗営業は休む予定でしたが、天候不順のためイベント延期となり通常営業に切り替えさせていただきます。

木曜、金曜からの連休となります。
このところ休日の営業は同じ時間帯に集中していて待ち時間をいただく場合があります。12~13時は比較的混雑しやすくなっております。また、混雑時は空いている席に順番にご案内するためグループで連続したまとまった席をご用意することができかねる場合がございますので、予めご了承ください。

# by up-jp | 2020-07-22 01:34 | 営業時間変更・臨時休業

6~7月初旬の営業予定

6~7月初旬の営業予定_c0092877_01432683.jpg

6月2週目以降の営業予定です。ご来店の参考になれば幸いです。
明日13日と20日は貸切営業となりました。
現在、コロナ対応のために少人数貸切でご宴会・ご会食の場合も全席貸切とさせていただいています。
店内が狭いため、従来であればスペースを2つに区切って営業することもありましたが、当面の間全て全席貸切対応となりますので、予めご了承ください。


# by up-jp | 2020-06-30 00:59
持続化給付金の申請、手こずる…_c0092877_13565333.jpg
個人事業者対象に支給されるいろいろと物議のある持続化給付金の申請を先週の日曜、6/1深夜に行ったところが、夜中で集中力が少し怪しいところに加えて、多くの方がミスったところに見事に引っかかり同じミスをやるという顛末。
記載内容の「本店住所所在地」なるところは個人事業主なので基本的に自宅ということになるのを店舗所在地と読み違えて店舗住所を書いてしまったし、添付資料の「確定申告書第一表」は会計事務所から送られてきた資料の最初にあった「第一表」だけ見てスキャンした後、添付したら、それは「消費税申告の第一表」
その資料の数字を基に年間売り上げなどを記入したので、当然、年商額も異なり、そこも記載内容不備。

そんなことをしでかすとすぐに修正したいのだが、事務局から資料内容の不備の通知が来るまでは一切の修正が効かないルール。
その日以来、一日に何度も(ひどい時は一時間ごとにチェックしていたかも…)メールチェックをしていたが、音沙汰なく、給付金のマイページも修正のできるモードにもならない。

今日は申請開始から5日目、業を煮やしてLINEの給付金公式アカウントのチャットトークでせめて進捗や不備の有無くらい分かるようなステータス表示をしろ!予算は百億単位であるだろうが!と詰め寄っていたら、なんとそのチャットを終了した直後に不備通知メールが到着!

ただの偶然だと思うが、表面的にはクレームを付けていたら急に対応されたような感じで苦笑い。
何週間も放置されなくて本当にホッとした。

それでめでたく先ほど正しい添付書類と住所記載の訂正などを行って申請事務は完了。
政府の家賃助成が決まったとは言うものの、困窮している自営業者にとってはそれでもこの三~四カ月間の売り上げ減少はかなりのボディブロー。
根拠不明の売上基準での50%ダウンの事業者対応ではなく、コロナの影響のある全事業者対象に粗利補償の追加措置が決まることを切実に願う。
当然、県、市のレベルでも同様。単純な売上至上主義の線引きは多くの事業主を苦しめるだけ。救えるはずの事業所を見殺しにしないようにするのが行政の仕事。国、県、市、全部がちゃんとやれ!

# by up-jp | 2020-06-05 14:17 | 四方山話
2020年6月13日に予定していたイノトモライブは東京からの移動制限継続中という事情を配慮し、秋に延期することになりました。
楽しみにしていたので大変残念なんですが、イノトモさんよりコロナ感染に対しての安全が確保されない現状を鑑みての決定ということでした。
秋の開催時期は未定ですので、決定次第お知らせしたいと思います。

# by up-jp | 2020-05-29 18:47 | 鶴越ライブ