1
2013年 03月 22日
念願のハンドメイドテーブル


今まで使っていたテーブルは再利用するつもりだったので、塗装や傷もそのままで接合して、6人掛け、4人掛けの二台をリサイクルし、2人掛けのテーブルを新たに合板で作りました。
やっと完成した、というのが正直な感想。
ホゾ組みなぞ中学の技術工作の授業以来で、強引に接合してみたものの、噛み合いがユルユルで結局、金物で補強する羽目に。泣
テーブルトップの接合はうっかり落札になってしまったビスケットジョイナーと言われる欧米の機械を使ってやりましたが、尺が長い接合に四苦八苦。
残業までやって何とか形にしましたが、明日、未塗装の部分にペンキを塗ったら完成♪
やっぱりド素人は素人なりきの仕上がりですが、思えば開業以来、続いているDIYなうどん屋なので、本町に移ってもそこは変わりませんね〜(笑)
年季の入ったテーブルが無くなったら、寂しいなと思っていらっしゃるお客さま、あのガタピシするテーブルは若干サイズを変えて健在です。
開店したら、ぜひ確かめにおいでくださいね。
▲
by up-jp
| 2013-03-22 22:08
| 四方山話
2013年 03月 19日
戦闘開始!

一部、軟水器のコックから水漏れするようになってしまったので明日対処のよてい。
いや~、それにしてもラックを作って垂直に収納していたものを畳の上に平面に広げると、まぁ驚くばかりの分量の荷物になり、正直、その現場を見るだけで力が萎えてきます。

今回食べたのは魚介塩。魚なのにけっこう濃いコクのあるスープに全粒粉自家製麺でほっこりしました。
しかし、その足の踏み場もないような旧店舗内で椅子を組み立て、やまさんに手伝ってもらって黒に塗装しなおし、今日はようやく収納用のスチールラック4台を現場に搬入・設置して、明日からいよいよ細かい備品類の引越しです。
収めるべき場所は作ったので、あとはいかに効率の良い配置に収めるかが腕の見せ所。
相変わらず、ウェスト同様にピッチピチの狭い厨房スペースに無理やり垂直収納を作って収める予定です。
1.35mの通用路も壁面は目一杯の収納スペースになっています。
上手にやれば、すごく効率的な厨房の配置のはずなんですが、さて、それは蓋を開けてみるまで分かりません。

さて、そろそろ家に帰ります。ではまた!
▲
by up-jp
| 2013-03-19 20:15
| 開店準備
2013年 03月 13日
応援メッセージ
3/4の昭和町での最後の営業日の最後の時間に、常連のY氏が来て、いつもどおりのメニューをご注文され、思い出話にふけっていたら、思わぬサプライズプレゼントをいただきました。
それはフロントのAちゃんとY氏が言いだしっぺで、鶴越に来てくださっているお客さまに私たちへのメッセージをお願いし、承諾してくださった方が心をこめて書いてくださったメッセージの束でした。
分厚いハガキホルダーを渡されて、何のことだか分からないで開いたら、いつも来てくださる皆さんのお名前、遠い関西や四国の仲間の名前などが記されたポストカードが百枚以上も!
お一人ずつ工夫を凝らされ、丁寧に書かれたメッセージを読んでいて目を潤ませずにはいられませんでした。
本当にありがとうございました。
5年間の間、商売をする場所としては決して良いロケーションではなかった上に、技術的にも未熟な初期段階から見放さずに通ってくださった皆さんからの言葉の一つ一つに、いろんなやりとりの場面をありありと思い出しました。
そもそも私がうどん屋に転身しようと思ったのは、2006年に大した期待もなく食べた香川でのうどんが今まで食べたことのあるうどんとの違いがあまりに大きく、「今までうどんっていうのは何だったんだろうか?きちんと作られたうどんは本当に美味しい。」と感じたことを共有したい、それそのものを仕事にしたいと思ったからでした。
そして今回いただいたメッセージの中に、まったく同じことを書いてくださった方があるのを何枚も発見した時に心底うれしく思いました。
「今までうどんはそれほど好きでなかったけれど、鶴越のうどんは好きです。」
「今まで何を食べていたんだろうと思いました。」
などの言葉は、私自身があれこれ迷いながらも今日に至るまで辞めることなく、うどん屋を続けてきた原動力そのものでした。
本当にたくさんの皆さんに御礼を申し上げなければなりません。ありがとうございました。
現在、最終営業日から丸一週間経ち、前半は原点を知るために香川に出かけていましたが、後半は店舗の整理をして、機材等をイレブンプラザに移動させました。
今、店舗内は足の踏み場もないくらいの荷物で溢れていますが、イレブンプラザ店に搬入が可能になったら順次移動させて、月末28日のグランドオープンに向けて準備を進めていきます。
新しい場所になりますが、これまでと変わらず、おいでくださることを心よりお待ちしております。
それはフロントのAちゃんとY氏が言いだしっぺで、鶴越に来てくださっているお客さまに私たちへのメッセージをお願いし、承諾してくださった方が心をこめて書いてくださったメッセージの束でした。
分厚いハガキホルダーを渡されて、何のことだか分からないで開いたら、いつも来てくださる皆さんのお名前、遠い関西や四国の仲間の名前などが記されたポストカードが百枚以上も!
お一人ずつ工夫を凝らされ、丁寧に書かれたメッセージを読んでいて目を潤ませずにはいられませんでした。
本当にありがとうございました。
5年間の間、商売をする場所としては決して良いロケーションではなかった上に、技術的にも未熟な初期段階から見放さずに通ってくださった皆さんからの言葉の一つ一つに、いろんなやりとりの場面をありありと思い出しました。
そもそも私がうどん屋に転身しようと思ったのは、2006年に大した期待もなく食べた香川でのうどんが今まで食べたことのあるうどんとの違いがあまりに大きく、「今までうどんっていうのは何だったんだろうか?きちんと作られたうどんは本当に美味しい。」と感じたことを共有したい、それそのものを仕事にしたいと思ったからでした。
そして今回いただいたメッセージの中に、まったく同じことを書いてくださった方があるのを何枚も発見した時に心底うれしく思いました。
「今までうどんはそれほど好きでなかったけれど、鶴越のうどんは好きです。」
「今まで何を食べていたんだろうと思いました。」
などの言葉は、私自身があれこれ迷いながらも今日に至るまで辞めることなく、うどん屋を続けてきた原動力そのものでした。
本当にたくさんの皆さんに御礼を申し上げなければなりません。ありがとうございました。
現在、最終営業日から丸一週間経ち、前半は原点を知るために香川に出かけていましたが、後半は店舗の整理をして、機材等をイレブンプラザに移動させました。
今、店舗内は足の踏み場もないくらいの荷物で溢れていますが、イレブンプラザ店に搬入が可能になったら順次移動させて、月末28日のグランドオープンに向けて準備を進めていきます。
新しい場所になりますが、これまでと変わらず、おいでくださることを心よりお待ちしております。
▲
by up-jp
| 2013-03-13 19:34
| 開店準備
2013年 03月 05日
2/27(水)夜・貸切営業のおしらせ
本日、予約が入り、2/27(水)夜は貸切営業となります。
急な告知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
昼の営業は通常通りです。
仕込みの都合により、おかずプレートは3/4の最終営業までお休みとさせていただきます。
悪しからずご了承ください。
急な告知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
昼の営業は通常通りです。
仕込みの都合により、おかずプレートは3/4の最終営業までお休みとさせていただきます。
悪しからずご了承ください。
▲
by up-jp
| 2013-03-05 20:55
| 営業のご案内
2013年 03月 04日
2月の営業予定
紅白歌合戦を観ていたと思ったら、あっという間に節分が終わってしまいました。
「逃げる」2月に入りました。
3月の移転を控えて、身辺が慌しくなってきており、営業スケジュールも臨時休業や定休日の変更などがあり、少々ご迷惑をおかけしています。
当初は3月5日(火)までの営業予定でおりましたが、営業中の店舗の機材や設備をそっくりそのまま移動させるため手間がかかることもあり、工事スケジュールとの時間調整で3月4日(月)までの営業となりました。
すでに店頭で配布しているニュースレターなどで5日最終営業となっておりますが、至急、訂正版を店頭にて配布するようにいたします。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解を賜れば幸いです。
◆貸切営業、臨時休業等のおしらせ
2/6(水) 夜営業お休み(会議のため)
2/8(金) 夜営業は貸切
2/9(土) 夜営業は貸切
2/16(土) 夜営業お休み(会議のため)
2/25(月) 終日休業→第三月曜の振替定休
現店舗の営業は3月4日(月)までとなります。
新たに貸切等が入れば、随時おしらせいたします。

「逃げる」2月に入りました。
3月の移転を控えて、身辺が慌しくなってきており、営業スケジュールも臨時休業や定休日の変更などがあり、少々ご迷惑をおかけしています。
当初は3月5日(火)までの営業予定でおりましたが、営業中の店舗の機材や設備をそっくりそのまま移動させるため手間がかかることもあり、工事スケジュールとの時間調整で3月4日(月)までの営業となりました。
すでに店頭で配布しているニュースレターなどで5日最終営業となっておりますが、至急、訂正版を店頭にて配布するようにいたします。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解を賜れば幸いです。
◆貸切営業、臨時休業等のおしらせ
2/6(水) 夜営業お休み(会議のため)
2/8(金) 夜営業は貸切
2/9(土) 夜営業は貸切
2/16(土) 夜営業お休み(会議のため)
2/25(月) 終日休業→第三月曜の振替定休
現店舗の営業は3月4日(月)までとなります。
新たに貸切等が入れば、随時おしらせいたします。

▲
by up-jp
| 2013-03-04 22:10
| 営業のご案内
1