1
2015年 07月 01日
イレブンプラザの駐車券をもし紛失したら…
イレブンプラザ各店にご来店いただいた際に、イレブンプラザ駐車場をご利用になることが大半と思いますが、どうしたことか、駐車券を無くしてしまい、どうしたら良いのか分からない、という事態が時折あります。
当店にもお問合せがありましたので、現在、弊店にて分かる範囲でお知らせします。
駐車券紛失時には、以下のような手順でご退場、精算手続きを行えば、実際に利用した時間相当分の駐車場料金のお支払いで済むようになっています。
■イレブンプラザ駐車券の紛失に気づいたら…
1 9:00~17:00の間であれば、イレブンプラザ駐車場側に入口のあるイレブンプラザ管理事務所にご相談ください。入庫時間、在店時間などをお訊ねした上で、適切な料金の計算を行い、出庫できるようにします。
2 上記の時間外で事務所職員が不在の場合は、出口の精算機の「駐車券紛失」ボタンを押して3000円のお支払いをすると出庫できます。
その際に必ず支払いの証明となる「領収書」をお取りになってください。(領収書がない場合、ご利用の確認ができかねるため、後日の精算ができません。)
過去に駐車券紛失の処理を適切に行わず、車でゲートを壊して出庫した事例があったそうですが、セキュリティ監視カメラの映像証拠を基に器物破損で警察へ通報されますので、くれぐれも駐車券紛失の処理を適切に行われますようお願いいたします。
3 後日、2で出庫した際に発行された3000円の領収書を持って、9:00~17:00の間にイレブンプラザ事務所においでください。入庫時間、在店時間などをお訊ねした上でご利用になった時間を再計算して差額分を返金いたします。ご本人であることを確認できる免許証等の証明書類を何かお持ちいただくと処理がスムーズにできます。
以上の紛失時の対応で不明な点は、イレブンプラザ管理事務所(電話 025-522-4611)までお訊ねください。
当店にもお問合せがありましたので、現在、弊店にて分かる範囲でお知らせします。
駐車券紛失時には、以下のような手順でご退場、精算手続きを行えば、実際に利用した時間相当分の駐車場料金のお支払いで済むようになっています。
■イレブンプラザ駐車券の紛失に気づいたら…
1 9:00~17:00の間であれば、イレブンプラザ駐車場側に入口のあるイレブンプラザ管理事務所にご相談ください。入庫時間、在店時間などをお訊ねした上で、適切な料金の計算を行い、出庫できるようにします。
2 上記の時間外で事務所職員が不在の場合は、出口の精算機の「駐車券紛失」ボタンを押して3000円のお支払いをすると出庫できます。
その際に必ず支払いの証明となる「領収書」をお取りになってください。(領収書がない場合、ご利用の確認ができかねるため、後日の精算ができません。)
過去に駐車券紛失の処理を適切に行わず、車でゲートを壊して出庫した事例があったそうですが、セキュリティ監視カメラの映像証拠を基に器物破損で警察へ通報されますので、くれぐれも駐車券紛失の処理を適切に行われますようお願いいたします。
3 後日、2で出庫した際に発行された3000円の領収書を持って、9:00~17:00の間にイレブンプラザ事務所においでください。入庫時間、在店時間などをお訊ねした上でご利用になった時間を再計算して差額分を返金いたします。ご本人であることを確認できる免許証等の証明書類を何かお持ちいただくと処理がスムーズにできます。
以上の紛失時の対応で不明な点は、イレブンプラザ管理事務所(電話 025-522-4611)までお訊ねください。
▲
by up-jp
| 2015-07-01 14:21
| 店舗へのアクセス
2010年 02月 17日
案内看板を新設
やっと…ブログの新規投稿ができる状態に復帰しました~!
長いことコメントも返さず、失礼をいたしました。
放映の反響が大きく、まだ待ちが出ていますが、厨房内のスタッフ増強などを講じてできるだけお待たせしないようになっています。
放映翌日はさすがにかなりの時間お待ちいただくことになりましたが、最近ではMAX30分程度待ちに落ち着いていますので、懲りずにお店を覗いてみてください。
遠くは福島、福井、長野、栃木、群馬などからわざわざおいでくださったり、TVで観るまでお店の所在が分からなかった市内の方々まで実に多彩なお客さまがお見えになっています。
最近鶴越に来たばかりのスタッフもおりますので、不慣れでご迷惑をおかけすることが中にはあると思いますが、日々懸命に努力して、スムーズにお客さまに美味しいうどんをできるだけ早くお届けできるようにやっておりますので、ご理解をいただければ幸いです。
また、ネット販売のバックオーダーも一昨日すべて対応を完了いたしましたので、現在はご注文いただければ即応できる状態になっています。
さて、タイトルの件ですが、第2駐車場の手描きの案内看板を分かりやすい大型のものに架け替えました。
略地図もバッチリと今までの数倍は分かりやすくなっていますので、駐車場から店まで迷うことはなくなると思います。
<無断駐車の問題についての対応>
周辺の空き地や事業所駐車場への無断駐車については残念ながらまだ続いているようです。
近隣へのご迷惑となっておりますので、駐車場の指定枠が空くまで待って停めてくださいますようによろしくお願いいたします。
当店に向かう信号の角と店舗向かいに駐車場がありますが、そちらは他事業所様の従業員専用駐車場です。その二つの駐車場の入り口付近には鶴越の駐車場ではない旨を明記した立て看板が置いてあります。
その看板のある駐車場には絶対に駐車なさらないでください。
他事業所様の駐車場に無断駐車なさり生じたトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。
また、第二駐車場は老人のグループホーム駐車場と一緒に利用する形になっておりますので、他契約者様のスペースに無断駐車なさると、グループホームへの緊急車両の進入の邪魔になったり、施設利用者の家族の方が駐車できないなどの問題となります。
いずれの場所でも相手様の業務の支障になることが明らかな場合、駐車場主から警察への通報などとなる可能性もありますので、ご来店される皆様のモラル遵守によって駐車のトラブルが起こらないようにしてください。
<整理券の配布を始めました>
並んだのに玉切れでお帰りいただくという失礼がないように整理券を配布しています。
一日120人分が限度となりますが、土日は努力して140人分程度まで準備をするように努力中です。
ネット通信販売分が大量にまとまった時は店舗売りの玉数が100杯以下になる場合があります。
その時は整理券の配布も少なくなりますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
長いことコメントも返さず、失礼をいたしました。
放映の反響が大きく、まだ待ちが出ていますが、厨房内のスタッフ増強などを講じてできるだけお待たせしないようになっています。
放映翌日はさすがにかなりの時間お待ちいただくことになりましたが、最近ではMAX30分程度待ちに落ち着いていますので、懲りずにお店を覗いてみてください。
遠くは福島、福井、長野、栃木、群馬などからわざわざおいでくださったり、TVで観るまでお店の所在が分からなかった市内の方々まで実に多彩なお客さまがお見えになっています。
最近鶴越に来たばかりのスタッフもおりますので、不慣れでご迷惑をおかけすることが中にはあると思いますが、日々懸命に努力して、スムーズにお客さまに美味しいうどんをできるだけ早くお届けできるようにやっておりますので、ご理解をいただければ幸いです。
また、ネット販売のバックオーダーも一昨日すべて対応を完了いたしましたので、現在はご注文いただければ即応できる状態になっています。
さて、タイトルの件ですが、第2駐車場の手描きの案内看板を分かりやすい大型のものに架け替えました。
略地図もバッチリと今までの数倍は分かりやすくなっていますので、駐車場から店まで迷うことはなくなると思います。
<無断駐車の問題についての対応>
周辺の空き地や事業所駐車場への無断駐車については残念ながらまだ続いているようです。
近隣へのご迷惑となっておりますので、駐車場の指定枠が空くまで待って停めてくださいますようによろしくお願いいたします。
当店に向かう信号の角と店舗向かいに駐車場がありますが、そちらは他事業所様の従業員専用駐車場です。その二つの駐車場の入り口付近には鶴越の駐車場ではない旨を明記した立て看板が置いてあります。
その看板のある駐車場には絶対に駐車なさらないでください。
他事業所様の駐車場に無断駐車なさり生じたトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。
また、第二駐車場は老人のグループホーム駐車場と一緒に利用する形になっておりますので、他契約者様のスペースに無断駐車なさると、グループホームへの緊急車両の進入の邪魔になったり、施設利用者の家族の方が駐車できないなどの問題となります。
いずれの場所でも相手様の業務の支障になることが明らかな場合、駐車場主から警察への通報などとなる可能性もありますので、ご来店される皆様のモラル遵守によって駐車のトラブルが起こらないようにしてください。
<整理券の配布を始めました>
並んだのに玉切れでお帰りいただくという失礼がないように整理券を配布しています。
一日120人分が限度となりますが、土日は努力して140人分程度まで準備をするように努力中です。
ネット通信販売分が大量にまとまった時は店舗売りの玉数が100杯以下になる場合があります。
その時は整理券の配布も少なくなりますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
▲
by up-jp
| 2010-02-17 00:03
| 店舗へのアクセス
2010年 02月 01日
お車の駐車についてのお願い(無断駐車によるクレーム発生)
※重要なお知らせのため、当面の間、トップに表示します。
近隣への無断駐車をご遠慮いただくための告知ですので、必ずお読みください。
また、営業時間、店舗場所のお問い合わせのお電話をたくさんいただいておりますが、営業時間中は接客のため、どうしても対応できないことがあり、電話がつながりにくくなります。
ご来店くださっているお客さまへの影響も少なくないので、お電話のお問い合わせをいただく場合は開店前もしくは14時以降にできるだけくださるようにお願いします。
********************************************************
<営業のご案内>
月、水、木、日 11:30~14:00オーダーストップ (※準備が出来次第、開店)
金、土 11:30~14:00オーダーストップ/18:00~20:30オーダーストップ (※準備が出来次第、開店)
※なお、金、土曜について昼間の営業で麺が売り切れた場合、夜の営業はお休みすることがありますので、ご心配な時は14時以降にお電話にてご確認の上、ご来店ください。
店舗住所 新潟県上越市昭和町2-18-13
マップコード 126 433 350
※カーナビで電話番号検索をされると郊外の集落へ誘導されることが複数例、確認されております。
正確さを期すために、ご面倒でも住所検索で目的地を指定してください。
マップコード対応機種の場合は上記マップコードを直接入力されると便利です。
********************************************************
「人生の楽園」をご覧いただき、大変たくさんのお客さまにご来店を賜り、厚く御礼を申し上げます。
また、多数の励ましのメールやブログへの感想のコメントをいただき感謝いたしております。
駐車スペースが店舗前と第二駐車場と合わせて10台分の駐車場では足りず、本来は駐車場が空くまでお待ちいただいて順番に駐車していただくようにしていましたが、残念なことに近隣の事業所様駐車場、個人宅前などへの無断駐車が多数発生し、クレームが多数寄せられて苦慮しています。
駐車場の台数の確保は現時点では10台が当店の限界であるため、これ以上の駐車場を設けることができません。
「せっかく来たからには何とか食べて帰らなければ」という気持ちは香川で車で移動しながら、うどん巡礼をしていた者の一人として大変よく分かるのですが、やはり無断駐車で交通に支障が出たり、事業所様の営業に支障が出るようなことになってはいけないと考えます。
駐車をめぐるトラブルによって営業継続ができなくなってしまった高松市鶴市の名店「池上」のことをこの問題が起きるといつも思い出します。
この事態は一時的なものかもしれませんが、当店にとっては今後の営業活動に重大な影響が出かねないところでもありますので、お客さまの良心、モラルに頼って「お客さま」と「地域」と「鶴越」の三者が共に気持ちよくやっていく以外に方法がありません。
つきましては、近隣への無断駐車だけは絶対にお止めくださいますようお願いいたします。
「うちの一台くらい、何分でもないから、良いわな。」ということはありません。
その一台が他の何十台もの無断駐車を誘発しております。
下記に駐車スペースの案内地図を表示しておきますので、店舗前5台、第二駐車場のNo3~No7の5台分以外の場所への駐車は固くお断りいたします。
店舗においでになったお客さまへは、駐車場のご案内を改めてさせていただきますので、間違えて指定場所以外への駐車をなさっている方は移動をお願いいたします。
うるさいことを申し上げて恐縮ですが、重ね重ねよろしくお願いいたします。

近隣への無断駐車をご遠慮いただくための告知ですので、必ずお読みください。
また、営業時間、店舗場所のお問い合わせのお電話をたくさんいただいておりますが、営業時間中は接客のため、どうしても対応できないことがあり、電話がつながりにくくなります。
ご来店くださっているお客さまへの影響も少なくないので、お電話のお問い合わせをいただく場合は開店前もしくは14時以降にできるだけくださるようにお願いします。
********************************************************
<営業のご案内>
月、水、木、日 11:30~14:00オーダーストップ (※準備が出来次第、開店)
金、土 11:30~14:00オーダーストップ/18:00~20:30オーダーストップ (※準備が出来次第、開店)
※なお、金、土曜について昼間の営業で麺が売り切れた場合、夜の営業はお休みすることがありますので、ご心配な時は14時以降にお電話にてご確認の上、ご来店ください。
店舗住所 新潟県上越市昭和町2-18-13
マップコード 126 433 350
※カーナビで電話番号検索をされると郊外の集落へ誘導されることが複数例、確認されております。
正確さを期すために、ご面倒でも住所検索で目的地を指定してください。
マップコード対応機種の場合は上記マップコードを直接入力されると便利です。
********************************************************
「人生の楽園」をご覧いただき、大変たくさんのお客さまにご来店を賜り、厚く御礼を申し上げます。
また、多数の励ましのメールやブログへの感想のコメントをいただき感謝いたしております。
駐車スペースが店舗前と第二駐車場と合わせて10台分の駐車場では足りず、本来は駐車場が空くまでお待ちいただいて順番に駐車していただくようにしていましたが、残念なことに近隣の事業所様駐車場、個人宅前などへの無断駐車が多数発生し、クレームが多数寄せられて苦慮しています。
駐車場の台数の確保は現時点では10台が当店の限界であるため、これ以上の駐車場を設けることができません。
「せっかく来たからには何とか食べて帰らなければ」という気持ちは香川で車で移動しながら、うどん巡礼をしていた者の一人として大変よく分かるのですが、やはり無断駐車で交通に支障が出たり、事業所様の営業に支障が出るようなことになってはいけないと考えます。
駐車をめぐるトラブルによって営業継続ができなくなってしまった高松市鶴市の名店「池上」のことをこの問題が起きるといつも思い出します。
この事態は一時的なものかもしれませんが、当店にとっては今後の営業活動に重大な影響が出かねないところでもありますので、お客さまの良心、モラルに頼って「お客さま」と「地域」と「鶴越」の三者が共に気持ちよくやっていく以外に方法がありません。
つきましては、近隣への無断駐車だけは絶対にお止めくださいますようお願いいたします。
「うちの一台くらい、何分でもないから、良いわな。」ということはありません。
その一台が他の何十台もの無断駐車を誘発しております。
下記に駐車スペースの案内地図を表示しておきますので、店舗前5台、第二駐車場のNo3~No7の5台分以外の場所への駐車は固くお断りいたします。
店舗においでになったお客さまへは、駐車場のご案内を改めてさせていただきますので、間違えて指定場所以外への駐車をなさっている方は移動をお願いいたします。
うるさいことを申し上げて恐縮ですが、重ね重ねよろしくお願いいたします。

▲
by up-jp
| 2010-02-01 16:24
| 店舗へのアクセス
2008年 10月 20日
ご来店時の交通案内
住宅街の中にあり、なかなか分かりにくいということで店舗付近の地図及び遠隔地からおいでになる皆様に縮尺の大きな上越全体の概略図を掲載します。
ご来店になる際の参考にしていただければ幸いです。
住所 新潟県上越市昭和町2-18-13
電話 025-520-6444(ファックス兼用)
定休 毎週月曜日
営業時間 火曜~木曜、日曜日 11:30~14:00
※夜は4名様以上で3日前まで予約をお願いします。)
金曜・土曜 11:30~14:00/18:00~21:00(ラストオーダー20:30)
上越市全体から俯瞰すると鶴越はこちらです。(クリックで拡大)

店舗付近案内地図(クリックすると拡大します。)

道順が分かりにくい場合は上記電話へご連絡ください。
ご来店になる際の参考にしていただければ幸いです。
住所 新潟県上越市昭和町2-18-13
電話 025-520-6444(ファックス兼用)
定休 毎週月曜日
営業時間 火曜~木曜、日曜日 11:30~14:00
※夜は4名様以上で3日前まで予約をお願いします。)
金曜・土曜 11:30~14:00/18:00~21:00(ラストオーダー20:30)
上越市全体から俯瞰すると鶴越はこちらです。(クリックで拡大)

店舗付近案内地図(クリックすると拡大します。)

道順が分かりにくい場合は上記電話へご連絡ください。
▲
by up-jp
| 2008-10-20 00:30
| 店舗へのアクセス
1